fc2ブログ

Article

        

モラルハラスメント

2019/ 12/ 11
                 
あああああぁあああ~~~
もおおおおううう!!

ほんと あいつ大嫌い!!!!!

ずっと楽しみにしてた正月の7泊8日の面会交流

子供たちの従兄妹も来ることが決まったから
2泊短縮してほしい検討願います。

私の気持ちだけ考えたら出来るだけ長く会っていたい
でも子の福祉 子の気持ちを優先させなきゃ・・・・

でもこれ私だけがこんなおもいするの?
そっちも決めた日より短くするんだから
なんらかの労力は支払ってよ・・・・

ってことで短縮するならお迎えはお願いしますと返事しました。

そして戻ってきた返事が
宿泊面会はあなたの希望なんだから
送り届けるのが当たり前
いやならやらないかさらに2日短くする
どうする?って言われました。

面会交流は子の福祉だし
もともと決まっていたものを
変更したんだから
それは私の希望だからちゃんと送れ!!
っていうのはあまりにも横暴だと思う。


子供たちを人質にとるようなまね
最悪だよ!!!!


正月会うのやめようかな・・・・
それで子供たちが嫁の事恨めばいい・・・・






スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

弱みに付け込んでってやつだよね。
正月なしにしても、きっと
お父さんが会いたくないらしいよとか
向こうの都合の良い話を子供にするに決まってるよ。

短くても腹が立っても、子供には関係ないもんね。
大人の勝手な都合で子供の楽しみを奪ったらダメだよ。
きっと、素もももさんも後で会えばよかったと後悔するから。
ひどい。
本当、子どもが人質ですね。

脅迫じゃないですか。
嫌ならこうするぞ。って。

ひどい。

他で補填して欲しい!
2日分。
読んでてイライラしてきた・・・
今でも子供たちは十分理解していると思うけど、もう少し経ったらより母親に対して軽蔑するようになるんじゃないですかね。
それまで辛抱して、子供たちにたくさん愛情を注いであげてください!
かあちゃんさんへ
ありがとうございます。

そして自分で後悔するだろうな?
子にはそういわれるだろうな?とは思ってて

しょうがね~な
従うか・・・とは思ってました。
でもこの言葉を人に言われるのも
嬉しいです
まゆこさんへ
よくいわれることなんですが

連れ去られたら 子どもは人質
養育費は 身代金
たきさんへ
うんうん

そうします。
っていうかそれしかないんですよね