fc2ブログ

Article

        

娘の希望 面会交流 我慢

2019/ 10/ 21
                 
風邪で流れたりで
ちゃんとした面会交流は
ひさびさw

めずらしく娘から希望が来た。
①遊ぶ場所(公園と室内遊具の併設してある場所)
②ポップコーンを食べたい。
③ラーメンを食べたい。
④おもちゃを買って欲しい。
⑤本を買って欲しい。
⑥アイスを食べたい。
⑦駄菓子屋でお菓子を買いたい。

ぜ~~んぶ
かなえてやった!!

妻から苦情

「我慢できない子になってしまうから
 今後はもう少し控えてください。」


あっ・・・
すこし自分でも買い過ぎちゃったかな?とは思うんですが・・・・


それでも
どの口が言うの?

あなたは不倫我慢できなかった人なのに・・・・
スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

奥様は普段躾をしているのだから。
パパなら買ってくれる。

これは離婚している子どもにとってはあるあるだと思います。(まだ離婚前ですね。失礼。)

でも、お誕生日だから欲しいもの買ってもらえるとか、サンタさんからプレゼントもらえると同じじゃないでしょうか?

毎日パパが側にいて毎日欲しい物を買ってくれる訳ではないのです。

パパに会えるのは特別な日なのです。
パパに欲しいもの買ってもらえるのは、ある意味 子どもにとっても愛情の確認なのではないでしょうか?
買い過ぎてしまった感があるのなら、今度はひとつだけ我慢をさせる事を提案してみては?
3つ欲しいものがあったら1つは我慢してもらう。
それはまた次ね!とか、〇〇を頑張ったらね!って。

そしたらまた会えるのが楽しみじゃないですか。
まゆこさんへ
あっ 駄菓子屋のお菓子と
本は許可もらえました。
今後は時間が余ったら
本屋になりそうですw