Article
反省とかそういうものはないんだね
2019/ 09/ 03娘の風邪で6月の面会交流は延期に
7月はすでに日にちが決まっていたのと
8月は宿泊がきまっていたので
延期分は9~11月の三連休のどこかで
検討してくださいと伝えた。(7月初旬)
返事は
二学期以降の学校の予定が出てないので
9月になってからのお返事になってしまいます。
お返事忘れてしまうとご迷惑かけちゃいますので
夏休み明けにもう一度ご提案ください
とのことでした。
なんで私がわざわざこの程度の事も
覚えていられないのか・・・
と思いながらも
9/1にもう一度連絡してみた。
その返事が
考えてみましたが調書の内容に沿っての面会実施をしたほうが
良いように思えます。
的な回答でした。
この答えなら
7月初旬に聞いたときにできるんじゃないの?
なぜ9月にもう一度連絡させてからこの答えなの?
そもそも小学校のHP見たけど
6月には年開業時表アップされてるけど
また虚偽なの?
不倫した挙句
子供を連れ去るような頭の奴の
思考回路は一般人には理解できん。
反省なんて絶対してないのがわかる。
スポンサーサイト
コメント
あるようなwww
めんどくさいとかの理由?
奥さんの考えてることが
理解できんよね。
2019-09-03 21:27 かあちゃん
かあちゃんさんへ
子供たちのことを想えば
題名のような事は思ってないんですが・・・
あんなモラハラ一族に育てられるぐらいなら
司法でどうにもならないなら
長い目で見れば
題名の通りになっても
子供たちのためなのかなって思います。
2019-09-04 08:32 素ももも