fc2ブログ

Article

        

初めての宿泊を伴う面会交流 3日目 後編

2019/ 08/ 20
                 
二回目の三人でのお風呂
最後の夜だから
思いっきり夜更かしもさせてあげた。
好きなことを好きなだけ

お布団に入ると息子はすぐ寝た。

娘はすこしするとシクシク
泣きはじめた・・・・・

「もっとずっとパパと一緒にいたい」
「帰りたくない」

私も涙を堪えられなかった・・・・

何も言ってあげられない
言ってあげられることと言えば

『パパも一緒にいたいよ』
『パパが一番好きなのは娘ちゃんと息子君だよ』
『向こうの家で希望を口にしちゃいけない事なんてないんだよ』

こんなことしか言ってあげられない
自分が情けない・・・・・

「たまにママにすごく小さなことで叱られると
 パパのところに行きたいって思っちゃう。」
『それはママに言ったの?』
「ママが悲しんじゃうかもしれないから言わなかった。」
『いい子だね』
『パパのお家ではなんでも好きなだけ
 思うことを言っていいよ
 パパは何を言われても大丈夫』



うわぁああ~~~ん


「もっと いっしょにいたいよぅ~」

って号泣して抱きついてきた。

私ももちろん号泣だ。

何の罪もない子供たちに
こんな想いをさせて・・・・

自分が情けなくて悔しくてしょうがなかった。

私は・・・・
この子たちを
出来るだけ笑顔にさせる
それを・・・・
それだけを・・・・
一番に考えなくてはいけない。

スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

子どもの頃、鮮明に覚えているのは両親のケンカでした。その度に幼いながらこのまま離婚しちゃうんだ・・って怖くなって泣いていたことを思いだします。

離婚という事実は子供たちにとっても、辛い思いをしたでしょうが、素もももさんがそれからも良きパパであることは子供たちにとってとても喜ばしく嬉しいことかと思います。これからもなるべく楽しい思い出をたくさんつくってあげてください!
もらい泣きしそうです。
娘ちゃんの気持ちが 辛いですね。

もっと面会増やせないのかなぁ。

素もももさんも ママの悪口とか言わなくて偉いです。

もっといっぱい一緒に居られたらいいのに。
たきさんへ
あい!!
私に出来ることと言えば
子供を愛すことだけですので
まゆこさんへ
回数よりもやっぱり
泊りを増やしたいですね・・・
語れることも多いですし
お風呂や食事中に
普通の面会だと遊ぶオンリーになっちゃうので