Article
カプレーゼ風 冷製トマトスープ
2019/ 07/ 16カプレーゼが大好きだという彼女さんの息子さん






よし!!
あいつを作るか・・・
シェフ 素ももものスペシャリテ
まずは購入したトマトの量がこれw
トマトだけで3000円ぐらい使ったかな?

箱入りのフルーツトマトは別にして
残りは全部湯剝き
この量だとそれなりの時間かかります。

で次は不必要な部分をばらします。
ブレンダーにかけてそのあと
裏ごししたいのです。

当然のことながらこの時点で1時間近くかかってます。
さらにここから2時間ほどかけて裏ごし
(ドラマを見ながらやったので写真無し)

あの量のトマトの残りカスが
左下の焼く前のハンバーグみたいなやつです。
オリーブオイルとにんにくを入れて
フルーツトマトも湯剝きして
角切りにして投入
んで冷蔵庫へ

あとはモッツァレラチーズも
角切りにして入れて完成♪

オリーブオイルは入れましたが
トマトの水分だけのスープです。
火も入れないので
ビタミンなどもそのままです。
所要時間
4時間程度
正直やりすぎなぐらい
手の込んだ料理ですが
料理好きな私のスペシャリテなんです。
スポンサーサイト
コメント
料理もされるんですね、すごい!わたし一人暮らし歴も10年超えましたが、いまだにカレーくらいしか作れません(笑)
2019-07-16 13:07 たき
たきさんへ
料理にまじめに取り組んだら
はまりそうなタイプだとおもうのですがw
2019-07-16 16:12 素ももも
すごいっ
喜んでくれるといいですね!
ってか、凄すぎます。
2019-07-16 18:43 まゆこ
こんなん絶対おいしいわあ。
じゅるり。
2019-07-16 19:44 黒ゆとり
まゆこさんへ
主婦の出す家庭の料理とは違いますよね
こんなに時間もお金もかけてたら
家事も家計もまわりませんからw
2019-07-17 07:56 素ももも
くろゆとりさんへ
JOJO4部を読むのです。
トニオが作ってます。
2019-07-17 07:57 素ももも