Article
なにかが起きている ②先を考えての事なのか?
2019/ 07/ 03嫁が離婚調停と同時に
転職するから養育費を見直してくれと言ってきた。
仕事を減らして時間が増える
そのぶん減った給与は
シングル手当と私からって
考えているのだろう?
この動きは正解なのか?
たしかに使えるべき権利と制度を
利用し変わらぬ収入にもかかわらず
時間をたくさんとれる良い考えだ
ただ忘れてはいけない
私からの養育費は一定ではない
私は中小企業経営者だ
会社が大手と比べれば安定しているとはいいがたい
給与が下がることも考えられる。
また私がいつ死ぬともかぎらない
そうしたときには
養育費はなくなることを想像できているのだろうか?
自身の両親がなくなったときに
今の家に住める保証もどこにもない
遺言を残そうが何をしようが
最大でも2/3しかもらえない。
他の兄弟が1/6になってしまうことを考えると
2/3なんて数字すら難しいのに・・・・
その時にあたらしい給与で
子供を養っていけるとでも思っているのだろうか?
きっと思ってはないはずだ・・・
いや・・・・・
想像もしてないのかな・・・・・
③へ続く
スポンサーサイト
コメント
何かの企み?
2019-07-03 14:13 まゆこ
まゆこさんへ
2019-07-03 16:18 素ももも