fc2ブログ

Article

        

シンママ彼女への怒り ⑨敬語で対応

2019/ 06/ 28
                 
昨日の帰宅時の彼女さんから
LINEが来た。


「もし、怒りが少しでもおさまっているならば
 今日の夜電話できるかな?」
『まったく おさまってません』
『むしろ冷静に考えれば考えるほど
 あの20分間のあまりの理不尽さに
 頭にきています!』
「本当にごめんなさい」
「電話でお話がしたいけどムリかな?」
『別にかまいませんよ
 イライラがおさまるまで
 連絡しないと言い出したのは貴殿で
 私はそれに乗っただけですので』
「じゃぁ、夜電話するね
 何時ごろ電話すればいいかな?」
『私はもう家にいるので
 お時間を指定していただければ
 いつでもいいですよ』
「7時20分に電話するね」
『承知いたしました。』

敬語で対応することで
罵声を浴びせなくて済むし
それでいてこちらが
まだまだというか
ますます怒っていることは
伝えられたと思う。

はぁ~ それにしてもめんどくさい。

⑩へ続く
スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

その気持ちわかる笑
私も言葉一つで旦那を逆上させる事を避ける為に 冷静に言葉選びをする為にも 敬語で話しますw
私がこんな風に急に敬語使われたら頭くらくらします。
ああ、この人はもう私のこと他人だと思ってるんだ、って感じるので。
だからきっと効果てきめんです!
……ただ私の場合は追加効果として、「関係を諦める」が適用されるんですけど……。
初めてのコメントですm(__)m

こんなに
怒ってらっしゃるってことは、
もう
終わりになっちゃうってことですか?

それとも、
誠心誠意の謝罪があれば、
今までと同じように
お付き合いができるのでしょうか?

私も酔ってしまって甘えたり、
失敗が今まで、たくさん合ったけど。

彼女さんのこと、
嫌いになっちゃったのか心配(*_*)

仲直りできますように(^-^)v




まゆこさんへ
私の場合
半分は怒りをつたえたくてやってますけどw
黒ゆとりさんへ
黒ゆとりさんの反応も
普通だと思いますよ
だから振られたり
浮気されているわけで
私の悪いところでもあると思うんです。
言葉を選ぶための敬語ではなく
怒りを表現しているのだから・・・・

やり直す可能性があるなら
やらない方がいいのはわかってるんですけどね
FUMIKAさんへ
はじめまして♪
怒ってはいますが
終りにはならないかと思います
向こう次第ですが

もちろん重要ですが
私は謝罪ってあんまり好きじゃなくて
対策のほうが大事だと思うんですよね
同じことを繰り返さないって事のほうが
だからじゃ~どうやっていくの?って話なんですけど

人付き合いに対策なんてないのはわかっているので
だからこそ怒りを表現することで
次はしないって思ってもらいたくもあります。