Article
シンママ彼女 元彼問題 終止符を打つ ⑩決断
2019/ 06/ 04一応これにて元彼問題には終止符が
打たれることになりました。
元彼(息子さんのお父さん)が
家にあがっているのを知って
そこで嫌だと伝えてから
3か月以上
その間も家にあがっているのを
2回ほど知ってますし
そのたびに嫌だと伝えた。
二週間ほど前の
ホウレンソウ以外の電話でも
嫌だということを伝え
【息子さんのお父さん】なんて表現するから
こんなことになる!!って
【元彼】と表現してもらうことで
嫌だと思っていることと状況の
異常性を伝えてきたつもりです。
それでも今週末には
電話もかかってきてたし
家にもあがってました。
どうにかする 改善すると言いながら
口ばかりでなんにもかわらず繰り返される状況
正直限界でした。
私がどんなに嫌な気持ちになってるか
どんな気持ちで家まで送った後
一人で帰ってるか
家に帰ってからもどんな気持ちで過ごしているか
まったく理解してないから
悠長なことをやってるし
変える気がないんだな
って思ってました。
だから私は決意しました。
変わらないなら会わない
これで終わってしまうなら
それでもかまわない
とにかく限界だったのです。
結果としては
この決断が良かったんだと思います。
鳴海荘吉の名言
【男の仕事の8割は決断
あとはおまけみたいなものだ】
本当にその通りだと思いました。
決断できたことにより
厳しくできたと思います。
今までと同じでは彼女さんは
きっと動かなかったと思います。
優しいだけではダメ厳しさも必要なんだと学びました。
今回私は言い過ぎたとは思ってないので謝りません。
二週間前に言ったのに何も改善されぬまま
繰り返されたので言い過ぎにはならないと思っています。
⑪へ続く
スポンサーサイト
コメント
彼女さんも辛かったんですね。
息子さんの心情を思って動けなかったのかな。
とりあえず、素もももさんの気持ちに近い様な結果が出て良かったです。
元彼とりえさんの息子さんの件も上手く行くと良いですね。
2019-06-04 16:43 まゆこ
Re: 彼女さんも辛かったんですね。
その通りだと思います。
ただ冷静に分析すると
結局自分が悪役にはなりたくない
自分だけが・・・って部分が見えなくもなかった気がします。
お子さんはきっと実の父親を取ると思いますよ
お母さんと私に遠慮して・・・・
そこはまぁ~これからです。
2019-06-04 17:29 素ももも
お子さんにとって良い選択が出来ればいいですよね。
いつでもおいで。
待ってるよ。
ご飯一緒に食べない?
泊まりにおいでよ?
っていつも声かけていれば、いつしか打ち解けると思います。
私の友人に再婚、互いに連れ子ありがいます。
互いの子どもへの気遣いは我が子よりも気にかけてあげないと、やっぱり子どもは
愛されていないんだなって 感じてしまうようです。
お子さんに母親を奪った素ももも
さんって思われるのは、嫌ですもん。
愛した女の愛する子ども
きっと素もももさんは、愛せると思います。
2019-06-04 18:56 まゆこ
Re: お子さんにとって良い選択が出来ればいいですよね。
はいっ!
精進いたします!!
私の場合はあいてのお子さんが
24歳だったり
もうひとりは父親との交流のあるお子さんなんで
父親の代わりにはなれないし 必要とされてないとおもうんです。
でも だからこそ 親戚の中で一番やさしくて素敵なおじさん
そんな感じのポジションが欲しいです。
2019-06-05 08:26 素ももも