Article
【税金】 低収入者を装った高収入者を許すな!!!
2019/ 05/ 14増税分が正当なものに使われるのであれば
私は消費税に関して賛成だ。
でもね消費税取る前に
きちんととらなきゃいけない
税金ってものがあるんじゃないの?
仕事柄 地域せいなどでよく見ます。
低収入者を装った高収入者!!
例えばキャバクラ スナックなら地方の場合
スタッフの給料なんて殆ど手渡し!!
その人達は申告しないんでその分の所得税は取れてない。
さらに申告してないから本業だけの給与なんで
いろんか市や国からの援助・支援をもらってる。
でもほんとうは副業分があるから
めちゃくちゃ裕福な生活をしている。
個人事業主でも多いです。
申告せずに会社の儲けとか少なくして
全然税金払ってないの・・・・・
それでポルシェ買ったり
セグウェイ買ったり
海外旅行バンバンいってるんだから
見てて腹がたつ!!!!
所得税や法人税隠しに対して
もっと国はきちんとしてほしいです!!
真面目な人が損するような
世の中では困るのです!
東京以外のキャバクラ スナック風俗店とかつつけば
私が知る限りオーナーとかも申告してない人が多いので
とんでもない税収があると思います。
すぐに実行してほしいです。
スポンサーサイト
コメント
ホントに税金、国保の支払いが大変。
フリーランスの母子家庭から、こんなにとるのか、ってくらいとられています。
で、ちょっと遅れと督促状。
差し押さえます、という脅し文句。
小僧さんの就学援助の申請したときも、ええ、あそこも就学援助もらってるの!?とびっくりしたことがありました。子どものサッカー代に何十万も使っているのに?
やはり自営業で、申告をうまくやってたみたいです。
消費税があがったら、私は完全にパンクしちゃいます。
2019-05-15 12:22 ゴネコ
ゴネコさんへ
きちんと取るべきだと思うんです。
それこそフィンランドみたいに
なるのなら私は消費税20%でもいいと思います。
2019-05-15 12:59 素ももも