Article
シンママ彼女の努力
2019/ 03/ 13私の家と りえさん(仮)の家は
車で10分の距離です。(3キロ以下)
私の家とりえさん(仮)の職場は
徒歩5分です。(350mほど)
私が直帰ではやく家に帰る日には
りえさん(仮)は私の家に顔を出してくれます。
それでもお子さんの夕飯を作るために
6時半には家に帰ります。
朝帰りが数回あることは記載しましたが
お子さんが起きる前にはいつも帰っています。
早いと5時 遅くても6時
金土日 夕飯をわたしと一緒に食べることは殆どありません。
今まで1回しかないような気がします。
祝日は2回ほどあった気がします。
平日は何回かあります。
前の日には夕飯を用意しておいて
会社帰りに種に行くという感じです。
それでも 3回ぐらいの気がします。
最近はたまに電話してしまいますが
家にいる時は基本私に電話はしません。
ブログなんで文章だけで見ると
めちゃくちゃ子供ほったらかして
遊び回ってる不倫カップルみたいに思われますが
自分達に出来る範囲内で迷惑がかからないように
一生懸命時間をつくって
短くても会うようにしている感じです。
お子さんに気が付かれ始めているって状況なんで
結果はともなっていないのかもしれません。
子供たちの心のケアーまではできていないのかもしれません。
でも少なくとも物理的な事で迷惑になってることは
ほぼほぼ無いと思います。
夕飯を作る時間を確保するために
私が作った料理を持って帰ってもらったりもしています。
それだけの努力は私もりえさんもしています。
スポンサーサイト
コメント
なんかあるけど隠してる、後ろめたいことがあるに違いない、と、私が子供だったら思っちゃう気がするので。
努力のベクトルが……何て言うか……何て言うか。
でもですね、外野の勝手な希望なんですが、なんかみんなが仲良くなれたらいいなって思うんです。
甘いかな……。
2019-03-14 03:18 黒ゆとり
素ももも様の「もう嫌っ!」という気持ちには、りえさん(仮名)の下のお子さんのお父様への「嫉妬」という感情よりも「なんかそれルール違反じゃね?」という思いのほうが大きいのかな、という気がしています。
ルール違反っていうのもあり、常識的にそれどーなの?というのもあり、おかしいだろ、それ、っていうのもありなんじゃないかなぁ。
この記事の内容も、二人でこれだけ努力しているのに、どうして「家にこないで」「勝手にあがらないで」って言えないの?という気持ちのあらわれのような気がします。
そんなふうな思いで拝読しました。
2019-03-14 08:06 ゴネコ
黒ゆとりさんへ
なかなかそうはいかないっすよね
私の状況が法律上 不倫ではなとしても
見ている人からしたら不倫って状況がよくないのでは?と
思っています。
2019-03-14 08:15 素ももも
ゴネコさんへ
半分近くというか
ルール違反や 常識的にっていうのも大きいです。
でもやっぱ 一番大きいのは・・・・嫉妬だと思います。
私は やっぱり土日の夕飯もどちらかは一緒にしたいのです。
でおシンママと知っててお付き合いしましたし
子供のことを想えないような リエさんも嫌なので
我慢できるんです。
で家まで送っていったときに
子供が待っているのはわかるのです。
夕食前の時間ですし
でもそこに・・・
私ももっと会っていたいのに・・・
お父さんがいるっていうのは・・・
子供との時間のためなら
私はいくらでも我慢できます。
だから嫉妬なんdなと思いますけど・・・・
違うのかな・・・・・
2019-03-14 08:23 素ももも