fc2ブログ

Article

        

シンママ彼女 元旦那 今彼の苦悩

2019/ 03/ 12
                 
息子さんの父親が家にあがっているのは
「嫌だ!」と伝えたのは先週

今週の土日にまた なんで?と思うことが・・・・

家に帰ると息子さんがいなかったりえさん(仮)
心配になって電話してみると息子さんは
「お父さんの実家に泊まる。」とのこと
もちろん連絡もなしにって怒ってました。

上のお嬢さんは看護師さんで
夜勤のため家にいない
りえさん(仮)は私の家に泊まりに来てくれました。

息子さんの父親にも電話で言われたそうです。
「今日妹も実家に来てるから 従兄妹同士遊ばせたいし
 泊まらせるね? お前もそのほうがいいでしょ?
 ほら・・ね? だって・・・・ね?」
みたいな感じで 彼氏がいるんだからそっちいったら?
ムード全開のことを言われたらしいです。

まぁ~私からしてみれば
結果としては彼女さんと一緒にいられて幸せなのですが・・・
ここまで来てなぜ言わないのだろう?という気持ちと・・・
また勝手に上がられて連絡もなしに
認知もしていない息子さんを連れ出している状況が
まったく理解できません!!

なぜ許すの?きちんとしたら?
お子さんの戸籍はおそらく
父親空欄になってるんでしょ?
そのままでいいの?
それなのにいいの?

りえさん(仮)は
愛情なんてこっちも向こうもない
むしろお互い嫌いあってる!!っていいますが・・・

そんな人に車買い換えたからって
古い方の車あげますか?
嫌いな人に車あげます?

PC購入したけどよくわからんからって
設定を嫌いな人に頼みます?(りえさんが頼まれた)
そもそも友人とかに頼むか
自分で頑張ってやりません?
嫌いな人に頼む???
嫌いじゃないんでしょ????

リエさんもリエさんでさっ
頼まれたからってやります???
嫌いな人からたのまれたPCの設定
自分の家にあげてその場で
数十分なんだろうけどさ・・・・
彼氏が嫌がってるのに
嫌だ!!って伝えたのに
嫌いな人にそこまでの時間割きます?

もう 嫌!!!!!








スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

こんにちは。
彼女さんは素もももさんの所に居るときは子供たちに嘘を言って出てきてるんですよね?
彼女さん楽しそうですか?
表情や目の動きも観察してますか?

一緒に居たい気持ち半分、嘘をついて苦しい気持ちと子供が気になる気持ち半分ってとこじゃないかなとアタシなら
思います。

彼女さんが行動に移さないというけど、
移せないが正解じゃないかな?

話そうと思ってる気持ちは
本心だと思う。
けど、素もももさんは崩壊している家庭でも既婚者なので、子供は聞けば不倫じゃんってなります。上の子なら、さらに「その人の奥さんは知ってるの?」ってそこも聞きます。話すなら全て話さないといけない。
話せばわかる理解できる歳だから、
ごまかすことも出来ません。

彼女さんの元旦那は結婚してないんかな?
お互い嫌いっていうのは
素もももさんを安心させようとかな?
だからと言って、まだ未練があるではないと思います。
未練があるのなら今の状況なら復縁してます。
どっちも、よく知った仲なので気楽なんじゃないかな。余計なことを考えなくて済む相手だから。
友達みたいな感覚です。
車も捨てるくらいならあげるよくらいの気持ちだろうし、(友人にあげるなら故障したらとか色々考える。売ってもお金にならんとか廃車ならあげたほうがいい(車に愛着あるし、まだ使えるし))
修理も自分が出来ることだし別に良いよくらいの気持ちです。
(ちょっとのことなら業者呼ぶのもな~
元嫁得意だから聞いてみよ!みたいな)

そんなんじゃないかな~って思います。

もうダメかな~とか
別れようかな~とか考えてるの?

たった二ヶ月しか付き合ってないのに
かあちゃんから言わせたら
スタートラインにすら立ってないじゃんって感じです。

お互いが言いたい事も遠慮して言ってない感じだし。
家族にオープンにもしてない。

シンママを選んだのなら
男なら、もっと大きな気持ちで受け止めてあげないと!

頑張って(^^)/ 応援してます。
かあちゃんさんへ
どれもこれも ほんと・・・・
当たっているかと思います。
彼女さんは 私と会っている時
幸せそうにはしてます。
たまに罪悪感を感じているのかな?ってときも
もちろんあります。

別れようかな?とか
もうダメかな~とはなってはいないのですが

私の状況も状況ですし
彼女さんの状況も状況なので
距離をいったんおいて
っていうのは考えなくもないです。

今の状況は理屈ではわかっていても
どうしても嫌
だとすると我慢と言う道しかなくて・・・・
嫌いになりたくないから
お互いもうすこし状況を変化させてから?
っていうのはありなんじゃないかな?
位には思っていますが・・・・

依存しちゃってる部分もあるので
それを言い出すことができるかも疑問です。
私も、かあちゃんさんの「大きな気持ちで」に同意です!
大変なことがあった分、もしかしてちょっと怖い気持ちもあるのかなあなんて思ってしまいましたが……。
彼女が欲しいからお付き合い始めた訳じゃないんですよね?
ならゆっくりでもお互いのいろんな部分を許容し合えたら素敵だなと。
でもですね……怒らないでほしいんですが、素もももさんがちょっとかわいくも見えてしまいました。
それは私が傍観者だからか……。
黒ゆとりさんへ
はいっ
大きな気持ちも考慮致しますw

かわいい・・・・
まただ・・・・ゴネコさんも

怒らないですよ 照れちゃいます。
こんばんは。
距離を置いても
素もももさんの方は変化していくと思いますが彼女さんの方はきっと変わらない気がします。



かあちゃんさんへ
実際に距離を置くかどうかはべつとして
私のほうが変わったときに
まだ彼女さんが変わっていなければ・・・
それまでの関係なんだと思います。

そうはならないとも思っていますけど