Article
シンママの恋愛
2019/ 02/ 01私はシンママ シンパパのブログを徘徊する。
コメントをするブログ
リンクしたブログ(これは私に近い環境の人のみ)
ブロとものブログ
見るだけのブログ(コメントは一切してない)
この違いは何なんだろう?
少し考えてみた。
まず全部シンママだ。
シンパパのブログが少ないのでしょうがない。
じゃ~同じシンママブログの中で
なんでコメントをしないブログがあるのだろう?
彼氏がいるシンママブログだ。
でも彼氏がいるシンママブログでも
コメントを書いているブログもある。
ここの違いは何だろう?
あっ・・・・
そっか・・・・・
子ども < 彼
になってるブログだ!
私はこれが苦手なんだなきっと・・・・
人の振り見て我が振り直せ
彼女がいるからって 子どもファーストは守らなきゃ!
付き合いが続くようであれば言うタイミング 伝え方
伝えた後の接し方
子ども > 彼女
って感じてもらえるようにしなきゃ
またリエさん(仮)にも
同じようなことが言える。
リエさん(仮)は子供優先にしている
そんなところが好きだし変わってほしくないと思っている。
でも時々もう帰った方がいいのでは?
今日はお昼は一緒じゃなくてもいいよ?
って思う自分がいる。
りえさん(仮)も無理をしているのかもしれないし
子どもに無理をさせているのかもしれない。
ちゃんと伝えよう。
私が好きなままの私がいいし
私が好きなままの彼女がいい
子どもをおろそかにする自分や彼女を
私は許せないと思うから・・・
スポンサーサイト
コメント