fc2ブログ

Article

        

荷物を引き取らない 嫁  返事もしない 相手方弁護士

2019/ 01/ 31
                 
9/11
この別居騒動が始まってすぐ
私は嫁の荷物は邪魔だと思っていた。
どうにかしてほしいことを伝えた。

9/13
向こうの弁護士から送られてきた回答には
後日必要なもをリストアップしうえで
御連絡させていただき受け渡しに関しては
引っ越し業者を手配する予定なのでも
う少し時間が欲しいとのことだった。

10/9
暫定的な面会交流を10/27に1時間だけもうけるから
子供のおもちゃや自転車と
嫁の判子を持ってくるように言われる。
引き取りたいリストも届く。
日程を調整して引き取りに行きますと回答あり。
(引き取りリストの中で ダイソンの扇風機がはいてったので拒否)

ここからずっと この件に関する連絡はなし・・・・

今や4LDK 100㎡に一人で住んでいるのですが
一部屋は嫁の荷物
一部屋は子供の荷物
私の寝室のクローゼットにも少々嫁の荷物
和室の押し入れも少々嫁の荷物
片付かないしどうにかしたい
もはやローンも管理費も
私しか払ってないのだから
処分したい!!

1/18
もう限界なので 2/1までに
引き取り日の候補日時を示すこと
3/31までには完了する事を相手方に伝える。

1/23
梱包作業が必よな状況かどうかの質問が来る。
しなきゃむりじゃね?なんもしてませんよ
はじっこに寄せただけです。と伝えた。

今日が2/1きっと あのあれな相手側弁護士と
あの一族の事なので
今日には連絡は来ないでしょう。

またこちらから連絡しなきゃダメなんでしょうね

それでなくても
10/9からまったく連絡がなかったこと
こちらから再度言い出したら
梱包する必要があるかないかの質問(いまさらそこ?)
日程調整はこの数か月一体何をやっていたのか?
ぜんぶ詳しく説明してほしいところです。

ましてや今日 返事がなかったら覚えとけよ・・・・

私がどれだけ普段 大手企業からいじめられてるか!!
おなじことをやってやる・・・・

なぜわざわざこちらから毎回連絡しないと返事が来ないのですか?
遅れるなら遅れる 無理なら無理の返信すらないんですよ?

まずはこれの回答が聞きたい♪
どうせろくな回答出せるわけないんだから
こっから血祭りにあげてやる!!




 
スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

再三の連絡にもちゃんと返事が来ないので、この日までに連絡来なかった場合、処分させてもらいます。ってのはダメなんですか?
おおーっ。
いいですねぇ。
こういう感情を持つことは、いたく当然なことですし、それを言葉に表すことは心の健康を保つ上で必要なことだと思います。

怒りのエネルギーは、うまく使うことで問題解決のガソリンになりますよね。

追伸
実は、奥様のなさりように、私も腹が立ってまして(同じ女性としても恥ずかしいという思いもあり)、素ももも様、やっちゃえーという気持ちも、正直なところあります。大人気ないですけど。
SAKURAさんへ
最終的にはそうなるかと思います。
その期日が私の中では3月末日で
GWにはいらないものは全て処分したいなと
ゴネコさんへ
本当に私は なぜなぜの質問をさせたら得意です。
相手が弁護士でも泣かせる自信があるぐらいw
っていつもはされてる側なのでw

奥様のさなりようは
親族ぐらいしか・・・・・
近しい友人ですら
腹がたつ人もいるのでは?と思ってます。
こんばんは~マミです。

血祭りなんて怖い事は言わないで・・
相変わらずの相手なのですから、
勝手に処分した方が私も良いかと思います。(待ってたら何時になるやらですから)
マミさんへ
血祭りは表現が変ですが
ねちねちと理由は聞いてやろうと思ってます。