Article
離婚 子どもの苗字
2019/ 01/ 15たまには真面目な話
三連休 土曜日は両親と食事をしてきました。
お付き合いをしている人がいること
お互いがどのような状況なのかを説明しました。
再婚は少なくとも5年はないことも
筋を通すためにも離婚を考えてることも伝えました。
両親も反対はしませんでした。
でも一つだけ条件を出されました。
それは私も気になっていた部分です。
想いは両親と同じですが
日本の法律上それができるのかはわかりません。
二人は私の姓で生まれてきた子供です。
仮に私の苗字を「素も」とし
嫁の旧姓を「妻妻」だとすると
苗字が変わってしまうことだけはどうしても許せません。
この条件が飲めるなら私は離婚しようと思っています。
いろいろと考えは変化していくものです。
願わくは私の変化がすべて良い方向を向いていれば
と思うところです。
スポンサーサイト
コメント
子供の苗字ですか…
自分は実父とは小さい頃に死別して訳
あって父の籍から母親と一緒に抜けました。
幸いにも父も母も同じ名字で不便はあり
ませんでしたが、その後再婚…苗字が
変わりました。子供心に結構悩みましたね。
素もももさんのお子さんがどれくらいの
歳かは判りませんが、苗字が変わるとい
うのは結構子供心に辛い物があります。
2019-01-15 16:02 kaion
kaionさんへ
素ももも一族とは縁を切りたいと
思ってる感じもしますので
何が何でも変えようとしてくると思います。
2019-01-15 18:36 素ももも
結果、私も子供も苗字は変えずにいます。
離婚は大人の都合なので、子どもには極力負担が少ないようにしてあげたいですね。
奥様がウンと言うか。。。
2019-01-15 22:21 cao
CAOさんへ
とりあえず離婚に関してはこちらが折れようかと
2019-01-16 08:51 素ももも