fc2ブログ

Article

        

ほしいも かんそういも 今年のNo.1 

2020/ 03/ 03
                 
ほしいもにはちょっとうるさい 素もももさん
そりゃ~ねぇ~茨城県は
全国シェア9割を超えますから

今年もいっぱい食べましたよ

安納芋の干し芋とか

でも こいつはずば抜けてうまかった。
ここ数年でもみても1位なんじゃないかな

しっとり感
甘味
うま味
芋じたいの香り

どれをとっても一級品

IMG_7632.jpgIMG_7632.jpg
スポンサーサイト



                         
                                  

コメント

美味しそうですね。
茨城はたくさんの種類が売ってますよね。
何を買ったら良いか、迷います。
普通にスーパーとかにあるんですか?
見たら買おう。
まゆこさんへ
スーパーのはあんま美味しくないです。
農協の直売場がいいっすかね

後は品種ですかね

私は食感はねっとりしてる方が好きなんで 紅はるかがいいです。
昔ならではの感じがいい方は 玉豊
シルクスイートや 安納芋のものもありますが
上の二つが王道です。
私もホシイモ大好きです。
今年は、諸事情で買ってないなー。

あとで通販で買おう。
ゴネコさんへ
茨城県北部は
5年も住んでれば
誰かしらくれるひとがいるぐらい
干し芋であふれてますよ。

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
匿名さんへ
匿名さんの名前に驚いちゃました。
有名ですよ~
たしか生産量のシェア9割越えだった気がします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: タイトルなし
有名な方とまちがったわけではなく
私に近しい人と名前が同じだったので
驚いちゃいました。

おお 大学生
若いっすね